スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年09月18日

続…老人会へボランティア〜動画公開!!KST(健康で笑顔の友の輪)療法〜

 今回は昨日紹介させていただいた体験会のブログで紹介できなかった方を紹介させていただきます。




70代のおばあちゃんで両足の痺れがひどく、周りの方に支えられて
布団に横になりました。

いつものように大塚会長先生は
『楽に立てるようにしてあげるね』
と、はじめに告げて施術が始まりました。

足の神経が鈍くなっているため、初めは先生の指示で温度管理をしっかり
行いながら、びわ温熱を当てていきました。

そのあとは先生の究極のツボ(ツボの中のツボ)を押さえていきました。

今回も特別に動画を公開!!
施術後の立ち上がった姿に注目してみてください。






http://youtu.be/noZy4q4OhA0 

見ていた周りの患者様から思わず
『一人で歩けるやん。』
と、驚きの声がありました。


おばあちゃんも
「歩けるな〜だいぶ違う」
と、笑顔で話をされておりました。

20分ほどのたった一回の施術で
ここまで変わるとは!?

私も鳥肌が立つほど驚きました

大塚会長先生が行う施術はKST(健康で笑顔の友の輪)療法
患者様の痛みの出ている患部だけを施術するのではなく、
なぜ痛みが出るのかという根本的な改善を考えた療法行います。
これは今までに35年以上にわたり、10万人以上のお客様を施術されてきた中で考案された
独自の療法なのです。

お客様からの喜びの声もいただきました。

http://youtu.be/mL4hB4o43_U 



最後に是非、また来てもらいたいと話をいただきました。
健康の里は今回のように健康の輪が広がっていくことを目指しています。(*^^*)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もし、ブログを見ていただいている方の中に健康推進委員の方、また、お知り合いに健康推進委員の方がいる方がいらっしゃいましたら、ぜひ、健康教室に伺わさせてください。
ボランティアでさせていただきます。

大塚会長先生は何よりびわ温熱療法&KST(健康で笑顔の友の輪)療法を全国津々浦々に広めることを目指しています。
ぜひ、あなたの力を貸してください!!

お問い合わせ
097-574-4109
kennkounosato1@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




  


Posted by びわまる at 19:46Comments(0)ボランティア活動

2013年09月17日

老人会へボランティア~動画公開!!KST(健康で笑顔の友の輪)療法~



 健康推進委員の方からのご要望
丹生の岡公民館でびわ温熱療法&KST療法の健康教室・体験会を行いました。

会場に着くとすでに多くのお客様がお待ちしていました。

本当…ホントに今日は鳥肌ものの感動がたくさんありました。

なんと、
今回は動画を公開




http://youtu.be/rifg2J6W4Ag


そして、びわ温熱療法&KST療法の総本家大塚会長先生の講演から
なんと
今回は特別に施術の様子まで!?

お客様から『神の手』と言われる理由がここにあります。

先生が
『この中で難聴の方はいますか?』
って、聞くと

女性の方が手をあげました。
はじめは半信半疑なのか
遠慮気味でしたが、周りの方の後押しもあり、受けることが決まりました。

すると、先生は
『補聴器が取った状態で聞こえるといいですよね』
と、施術前にみんなに聞こえるように話をしました。


http://youtu.be/rifg2J6W4Ag







私はこの女性の方が補聴器を外した状態で会話していた姿を見て
鳥肌が立つほど感動しました。

次に紹介するのは区長さん(60代男性)
「今日、整骨院で腰を引っ張ってもらったんやけど、余計に痛みが増した」
と、言い、早速施術が始まりました。(KST療法の一部公開)

http://youtu.be/FP-dwe5gco0



大塚会長先生の温熱療法&KST療法の凄さは伝わりましたでしょうか?

先生は仕上げの施術を1人に対して5分ほどしか行なっておりません。

しかし、ツボの中のツボ「究極のツボ」を押さえる施術により
動画で見ていただいたような驚きの変化が出るのです!!

この結果がお客様からは『神の手』と言われている所以です。

他にも両足に痺れがあり、周りの方に支えられて歩いていたおばあちゃんが
施術後には…
正座をできなかったおばあちゃんが…

まだまだ鳥肌ものの感動がありました。


今回はここまで
次回のブログで公開します
お楽しみに。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もし、ブログを見ていただいている方の中に健康推進委員の方、また、お知り合いに健康推進委員の方がいる方がいらっしゃいましたら、ぜひ、健康教室に伺わさせてください。
ボランティアでさせていただきます。

大塚会長先生は何よりびわ温熱療法&KST(健康で笑顔の友の輪)療法を全国津々浦々に広めることを目指しています。
ぜひ、あなたの力を貸してください!!

お問い合わせ
097-574-4109
kennkounosato1@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  


Posted by びわまる at 22:54Comments(0)ボランティア活動

2013年09月16日

いよいよ来週、塚野鉱泉健康まつりが開催されます。当院でも『健康まつり』開催!!

 今月、23日は塚野鉱泉で
『塚野鉱泉健康まつり』が開催されます!!

今年で参加させていただくのは3回目なのですが
日本舞踊、フラダンス、お神楽等のイベントなど
毎年楽しいイベントが開催されます。



また、鉱泉水の長~い流しそうめんが無料で食べれて良いですよ(*´ω`*



開催期間 2013年9月23日(月) 11:00~17:00

場 所  塚野鉱泉

入 場  無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


そして、健康の里では健康まつりということで

23日に限り
通常30分3000円⇒2000円
で施術させていただきます

たくさんのご来院お待ちしてます(*^^*)

【お問い合わせ】
097-574-4109
HP http://kst-kenkounosato.com/

  


Posted by びわまる at 23:05Comments(0)

2013年09月15日

体に優しい自然療法をご存知ですか?

久しぶりにじゃんぐる公園に帰ってきた健康の里です。


自然豊かな野津原に惚れ、3年ほど前から
塚野鉱泉の手前500mの場所にお店を出しています。




体に優しい自然療法をご存知ですか?

当院ではびわ温熱療法&KST療法をしています。


びわ温熱療法
びわエキスを遠赤外線の熱で蒸気化し、ツボや患部に、回数を多く当てることで、身体の深くまで浸透させることが出来ます。その結果、酸化した血液が浄化され、弱アルカリ性に変わるため自然治癒力が高まり体質改善が出来ると言われています。


KST(健康で笑顔の友の輪)療法
患者様の痛みの出ている患部だけを施術するのではなく、
なぜ痛みが出るのかという根本的な改善を考えた療法行います。

この2つを組み合わせた療法は
私の師である総本家 大塚 健一会長先生が今までに35年以上にわたり、10万人以上のお客様を施術されてきた中で考案された独自の療法なのです。



院長は現役30年以上の看護師
健康管理士の免許を持っているスタッフもおります。
体の痛みやきつさで悩みを持たれている方
夜眠れない方など
多くの方のご相談受けております。

どんな症状でも良いので一度ご相談ください。

ぜひ温かくて気持ちの良いびわ温熱療法を体験してみてください。





営業時間: 10:00~23:00(完全予約制)

定 休 日:水曜日・祝日

ご予約・お問い合わせ:097-574-4109 担当 安藤

詳しくはこちら→http://kst-kenkounosato.com/


  


Posted by びわまる at 16:45Comments(0)